梅雨の時期の重だるさに鍼灸!
2021年6月14日(月)
こんにちは!鍼灸師の廣野です!
ついに、関東も梅雨入りしましたね!
梅雨の時期になると身体の重だるさや足がむくむ、やる気が出ない、胃腸の調子が悪いなどの症状がでる方に鍼灸がおすすめです!
長く雨が続く梅雨などは、体内に湿気が溜まりやすく身体が冷えているのかもしれません。。。
そんな時は血の巡り、水の巡りを整え、余分な水分を排出する事が大事です!!
おすすめのツボを紹介します!
・三陰交
内くるぶしから指4本分上にあり、血の巡りを改善し、脚のむくみなどに効果的です!
・湧泉
足裏の人指し指と中指の間、くぼみになるあたり。
体調を整え、スタミナをつけると言われています。
ぜひ試しに押してみて下さい!
当院での鍼灸もぜひぜひうけてみてください。お待ちしてます!
このブログは柔道整復師の平林が監修しております。
スタッフblog
(カテゴリー:スタッフblog)